石切さんで牛の秘密戦隊に出会った/森ガールにおすすめ!鳥を見ながらお茶

ブログをはじめて一年が経ちました。たくさんの方々に支えてもらって感謝しております。ありがとうございます。
一周年を記念して、大阪の(一部の人に)話題のスポットを取材してまいりました、キャップ!


石切神社と石切参道

東大阪市のでんぼの神様で知られる石切神社
でんぼとは関西弁で「できもの、腫れ物、吹き出物」のことで皮膚の上にできる、できもののことを指します。

でんぼの神様て・・・でんぼて、そんなにはできへんやろ〜と気にはしていなかったのですが、最近では石切神社はおもろいらしい。との噂を聞くようになりました。
でんぼはさておき、わたしも「気になるアイツ」に会いに。

参道を歩いているといきなりパックリ象さんがおでむかえ。痛そう・・・。

これが石切神社。正式には「石切剣箭神社」。

写真ではわかりにくいですが、そうめんの束みたいなのを握って、石のまわりをぐるぐる回っています。意外と早い速度で回っているのでバターに・・・(略)*1

参道へ

細く急な坂道にお店が立ち並んでいます。


北海道のジャガイモ、鳥取ラッキョウ、京都のお漬物・・・えっと東大阪の名物は結局なに?*2
和菓子屋さんでゴマのおはぎと蓬餅をお土産に買ってかえりましたがとても美味!

「明石の」明石焼きをたべました。



石切参道は占いスポットとしても有名らしく、ずらーと立ち並んでいて、どの占いもお客さんが入っていました。
わたしも占ってもらおうかと20分くらいウロウロしてましたが、手相500円という、やけにリーズナブルな価格設定が気になり見てもいらわずじまい・・・。
「あと1000円出したらもっと見るよ〜」とか「この石を買うと開運・・・」とか疑り深い性格が邪魔しちゃって私ってダメね。
石切の占いは大阪ではコワイくらい当たるという書き込みをみたので、いつか勇気を振り絞って3000円ほど握り締めて飛び込みたい。

この占い店は猫先生じゃないですか・・・!もしや世を忍ぶ仮の姿なのか・・・・・・。

お目当てのアレが見つからない・・・。何を探しているの?ってアレですよ、アレ。


居たー!!

ちょっとーっっ むき出しじゃないの?7月2日に行われる「献牛祭」という牛を労うお祭りのときのパレード車だそうですね!
わー 7月にまた行こう。
5頭居るんですよ、牛。
5といえばゴレンジャイ(ゴレンジャーじゃなくてゴレンジャイ

金歯・グリーン!

おきゃん・イエロー!

美白・ホワイト!

ガチャ歯・レッド!

そして最後は・・・
最後の牛が最強最高なんですけど、どうやってもガラスで反射して撮れなくて・・・。
紫の顔面に漆黒の舌・・・!すごすぎる。
たとえるなら地獄のブラックタン(舌) KISSで殺す・パープルタン
Sonic Boom: Special Edition/+DVD
※イメージ

そんな感じの石切さんでした〜(強引なまとめ)


猫カフェならぬ鳥カフェ潜入

※追記 現在は神戸・王子移転されています。 http://birdcafe.jp/access.htm

鳥を見ながら軽食やお茶がいただけるカフェが大阪の鶴見にできました。
ずっと気になっていたのですが、ミステリースポット*3の流れで行ってみました。


コーヒーカップ、クッキー、お水のコップまで鳥!

店内はこんな感じ。残念ながら衛生上、鳥ちゃんと触れ合うことはできません。ほんと、残念・・・。

入り口にスタッフ(鳥)紹介あり



ナ、ナカヨシー・・・!!

なに撮ってんのよー


ハ、ハミられてるんじゃないからね!(ほかのブンチョウは寝てました)

立派な枝を用意してもらっているのにコンセントのコードで寝る反逆児たち。

お客さんももちろん鳥好き 話題はもちろん鳥の話(聞き耳をたてると「フェレットは嫌い」など)

メニューも鳥絡み。パンでセキセイインコやブンチョウ、オカメインコなどを作ったものもあるそうです。
店員さんは鬱々としているオカメインコに「きょうお前やる気ないな〜」「きのう夜更かししちゃったからかな?」とかまるで歌のおにいさんのよう。

店内の本ももちろん鳥系


鳥グッズの販売も

この扉が目印です


コーヒーはおかわり自由で味も美味しい!クッキーも美味しかったので鳥抜きでもまた行きたいお店でした。
おススメ☆☆☆


とりみ(鳥見)カフェ ぽこの森

[営業時間]
12:00〜19:00(ラストオーダー18:30)
[定休日]
月・火曜日
[住所]
〒538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見4−1−16
[最寄り駅]
[電車]
大阪市営地下鉄 鶴見緑地線
今福鶴見(いまふくつるみ)駅」下車 3番出口より 徒歩3分

近くにコインパーキングあります!

*1:拝殿と神社入口(百度石)の間を行き来します。百回まわらなくても自分の年齢や決めた数だけ回ればいいそうですりそうです。

*2:名物は「ひろうす」だそうです。

*3:全然ミステリーではない・・・