かわいそうな声

新年早々どうでもいい話をおとそ気分で続けるよ!

さわやか店員さんの聞き間違いじゃない。そんなのよくあることだよーって自分でも自分の肩をポンポンとしたいけど、ほんっとこのやり取り20年は続いている。

ファーストフードではハッキリと○○セットって言って、ドリンクなどを選んだ後に「ハ?」なんて聞かれかたする。聞こえなかったら注文の途中で言って欲しいし、接客で「ハ?」はなんじゃないかと思う。
ファーストフードで「え?」とか「ハッ?」と言われたのは一度や二度ではない。
彼女たちもそんな言い方してはいけないことを知ってると思う…。


カウンターの寿司屋に行ったときも、注文スルーされるなんて赤っ恥もいいところだし、板さんが真ん前に居て、目が合ってからハッキリと注文したいけど、すし食べながら熱視線を送り続けるわけにもいかないので、真ん前にいるけど、横向いて左耳むき出しのときに、力いっぱい「イカとハマチお願いします!」と大きな声出してみた。板さん振り向いた!やった!

「んーー?

振り向きざまに「んー?」って!
今までキビキビと「あいよ!」「らっしぃ!」と威勢よかったやん!んー?って!
表情もサンリオの「みんなのたあ坊」こんな顔してんだもの!


わたしの声はそよ風の乗るタンポポの綿毛か!



あまりにも聞き取られなかったりするから「自分側の問題じゃね?」って不安になったりして、その場にいる友達に「わたし、ほんとに声出てる?」って聞いても「うんハッキリ出てる。問題ない」って言われる。友達にならないと聞こえない周波なのか?わたしの声は。

注文くらいでいちいち傷つくのはイヤなんで、ファーストフードではメニューを指差すし、数字は指で表すし、寿司屋など難易度が高いところでは、最初からあきらめて同行者に通訳してもらうようになった。


そうそう、ちょっと前にもあった!
ホカ弁で「カレーください」と注文した後に・・・それと追加で「コロッケ!」と言った。
店員さんが、「え?」と怪訝な顔をし、「・・・ひとつですか?」と確認してきた。この女、コロッケとカレー食べるのか?って意味?そんなじろじろ見て失礼だわ!プン!と思いつつもちょっと恥ずかしくなってきたときに、「おまたせしました、80円です」って!コロッケ一個しか注文通ってないやん!
半泣きで「え、カレーも頼んだんですけど…」と主張したら「あ!そうやそうや!」ってやっぱり聞こえてたんや!



そんな毎日で何かイジメにあってるような気がするのーーー